2019.11.20(wed)
今日は
再び予防接種のため病院へ。
午前中は先週と同じシリパット病院で
狂犬病の2回目を打ちに。
午後は"Tuberculosis Center"に移動して
黄熱病のワクチンを打ちに。
狂犬病の2回目は
1回目の時に予約を取っておいたので、
予約票を受付で見せたら
すんなり案内してもらえました。
前回同様、
先生による問診を受けた後
ワクチンを購入して
看護師さんに打ってもらった。
午後に行った
黄熱病のワクチンも
システムは一緒で
問診→ワクチン購入→ワクチン投与
といった流れだった。
黄熱病のワクチンは
事前の注意事項の確認が細かい印象だった。
ワクチン投与後も
30分安静にするよう言われ
その間、看護師さんとお喋りした。
無事に"イエローカード"をもらい、
これで
私たちの
世界一周予防接種はとりあえず完了した!
ちなみに今回の料金は
狂犬病(2回目) →1,105バーツ
(ワクチン代のみ616バーツ)
黄熱病 → 800バーツ
前回と合わせて
予防接種合計は・・・5,727バーツ
日本円だと・・・約20,000円
めちゃくちゃ安い。
タイで打ってよかったです!
今日のお昼ご飯は
"SPチキン"
色んな人にオススメされたお店!
チキンを丸ごと焼いてて、
皮はパリパリ、中はジュワっと
おいしい!!!
夕ご飯は
日本食屋さんへ。
久しぶりのカツ丼と味噌汁!
これで69バーツ!
コスパ最高。
そして、
コヤニスカッティでは
てっさいさんに
ヘナタトゥーを入れてもらった。
タイっぽく
"ガネーシャ"
デザインを考えるところから最後まで
とても細かいし、丁寧。
感動した。
自分の好きなこと・自分のできることを
誰かのためにやる
って素敵なことだと思った。
旅に出てから
そういう人にたくさん会う。
そんな人達と出会えただけでも
もうすでに
旅に出てよかったなと思う。