2019.11.23(sat)
ホテルで朝ごはんを済ませて、
まずはバスターミナルへ。
メーソートのバスターミナルは2ヶ所あり、
グリーンバスなど大きなバスが着くターミナルと
スコータイ行きなどのミニバンが着くローカルターミナルがあるらしい。
スコータイ行きのバス時刻を確認するため
ローカルバスターミナルへ。
1日4便(8:00,10:30,12:00,14:30)
ピッサヌローク行きのミニバンが通っており
途中、スコータイで降ろしてくれるらしい。
スコータイまでは1人153バーツ。
その後、
メーソートの市場を散策。
観光客は見当たらず、
地元の人が買い物をしていた。
虫とかカエルとか売ってて
パンチのある絵面だった。
次は、メーソートへ来た目的でもある
石屋さんへ。
何軒か似たようなお店が並ぶ中、
教えてもらったお店を見つけて
お姉さんにジェムストーンの名前と国、値段を教えてもらいながら3時間くらい石を選んだ。
途中、お姉さんがお水を買ってきてくれて優しかった。
そして、今日の戦利品はこちら!
気付いたらこれだけ選んでおり、
2人で・・・155個!
9200バーツ分のジェムストーンを買いました。
選ぶのめちゃくちゃ楽しい。
何時間でも見てられる。
1つ10バーツから売っているので
とても買いやすい!
せっかくこんなに石を手に入れたので
マクラメの練習をして
素敵な作品を作れるように頑張ろう。
その後、
午後14:30発ピッサヌローク行きのミニバンに乗ってスコータイへ。
このミニバンがものすごいスピードで
山&坂道を走っていくので
車酔い。
3時間程でスコータイへ着いたが、
ぐったり。
スコータイバスターミナルで
日本人の鈴木さん夫婦に出会い
一緒にウォーキングストリートで夕ご飯を食べることに。
たくさん旅をされている
素敵な夫婦でした。
福井県で旅館を営んでいるそうなので、
日本に帰ったら行ってみたい。